[エゾシカ] ブログ村キーワード エゾシカ 革,エゾシカレザー,エゾシカ 皮,エゾプロダクト,SDGs,エシカル, サステナブル
fc2ブログ
 

EZOPRODUCT / エゾシカとの共生社会の為に・・・

北海道全域でエゾシカが増加している中、皮革に特化した有効利用を確立すべく活動をしてゆきます。

Category: SDGs  Tags: イノチヲツナグ  エゾシカレザー  エゾシカ皮  エゾシカ革  北海道  
Response: ------

環境とエゾシカレザー

スポンサーサイト



テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ    ジャンル : 地域情報

Category: エゾシカ  Tags: イノチヲツナグ  エゾシカレザー  エゾシカ革  エゾシカ皮  
Response: Comment 1  Trackback 0

2019 イノチヲツナグ #エゾシカレザー

2019

野生動物の個体数管理と食肉および皮の利活用・・・

この10年おおくのことがありました、環境の変化、地球の変化からか
地震なども身近なこととして感じる毎日になったかと思います。

今一度 考える時期にきている 環境保全

その中で EZOPRODUCT も1つ1つすすめてきています。

まだまだ全国的にみても、ジビエ風潮がきていても 各々がぞれぞれ
に動いているというそんな状態です。 15年前 スタートした時からみれば
北海道だけではなく各都府県でも 日本鹿やイノシシなどの活用が少しづつ
進んできています。 ただ、もっと足並みと想いをすりあわせ一緒にすすんで
いけばもっとすすんでいくのにと・・・いつも考えます。

北海道も同じこと、 想い がなくてはこのエゾシカにまつわる事業や取組み
は確立しないと思っています。 過去たくさんの人が お金になるかとおもい始め
そして止め、とらぬ狸の皮算用 のごとく理想と空論のオンパレードでした。

今は 弊社に賛同してくれ一緒にすすんでくれている人たちがたくさんいます。
鹿家族? という言葉が適切かわかりませんが、協力団体、行政、市町村、
メーカー、アーティスト、作家など多くにささえられ今に至ります。

エゾプロダクトは基本 ウェルカム!です。 でもよくない方々とは疎遠になります
色々がめくれてしまい、おもいどおりにいかない結果フェードアウトする方々・・・
エゾシカの利活用は ロジックと‟想い”がなくては、続けれないんです。

その中、こうして一緒に進んでくれている仲間は各分野で活躍し評価されています
EZOPRODUCT は誇りに感じています。 その賛同してくれている方々にこたえるべく
よいエゾシカレザーをつくっていきます。

みなさん 鹿家族に是非!

‟TOYOTA LEXUS 匠 プロジェクト2019” 注目の匠 (50名の代表の中4名選出)
雨ザラシ工房:群馬県   小野里さん
FB_IMG_1552029131686.jpg
_20190121_130221.jpg
_20190121_130312.jpg
_20190125_112645.jpg

"amarillo : airi takahashi ” アパレルブランド ネペンテス に取り扱いブランドへ
S2W8 (札幌店でも購入できます)
_20181216_125559.jpg
_20181218_015444.jpg
_20181222_134718.jpg
_20181222_134909.jpg

KEETS*WAKKO : akira goto ニッポンハムファイターズ とコラボレーション
札幌スタイルに認証
FB_IMG_1552029243986.jpg
FB_IMG_1552029255762.jpg
FB_IMG_1552029250136.jpg

標茶高等学校 河端先生:生田 前校長先生からの取り組み
FB_IMG_1552047967427.jpg


#イノチヲツナグ #エゾシカレザー #エゾシカ革 #エゾシカ皮 #エシカル
#サステナブル #SDGs #エゾプロダクト #EZOPRODUCT












テーマ : 北海道    ジャンル : 地域情報

Category: エゾシカ  Tags: イノチヲツナグ  エゾシカレザー  エゾシカ皮  エゾシカ革  
Response: Comment 3  Trackback 0

2018 エゾシカレザー

[エゾシカ] ブログ村キーワード

久々の東京でした。ご紹介にて
ブースをとらせてもらいました

大手バイヤーさん から企業社長さん、
さまざまな方々にエゾシカレザー
紹介させてもらいました。

よいお話も多くできたことに感謝です。

ありがたいことに EZOPRODUCT …
こんな ハナクソのような小さい会社なの
に知っていただいていた企業さんも多く
恐縮しっぱなしの東京でした。

野生動物の利活用は46府県でも この数年
前より徐々にされてきています、お話を
ききましたが なかなか進みも遅く苦労を
なさってました。北海道は個体数管理計画が別と
いうこともあり先陣にて10年以上前から
手をかけています、"想い"がなくては確立
しないのが 野生動物の利活用だと 改めて
感じ帰ってきました。

どこでも同じだなと思いましたが、偽りや
補助金などのお金ベースの所も多く、
まずうまくいかない と言っていました。

"理念と想いないところに定着はない"

そんなお話もきき連携話もいただいた東京
でした。まず今まで通りエゾプロダクトは
やっていこうと思いました。

あと2ヶ月の2018 最後びっくりするような
ことしかけていこうと思います! エゾシカ革って
こんなにもなるんだ というようなエゾシカレザー
つくっていきます!

2018-11-20-16-35-56-404_1.jpg
2018-11-20-17-58-34-676_1.jpg

#エゾシカレザー #エゾシカ皮 #エゾシカ革
#エゾプロダクト #エシカル #サステナブル
#イノチヲツナグ






テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ    ジャンル : 地域情報

Category: エゾシカ  Tags: イノチヲツナグ  エゾシカレザー  エゾシカ革  エゾシカ皮  
Response: Comment 8  Trackback 0

#エゾシカレザー #エゾシカ革 #エゾシカ皮

[エゾシカ] ブログ村キーワード
フェイスブックはこちら

2018年も あと半年となりました。 暑い日本になったこの夏・・・

今、エゾシカだけではなく日本全国で野生動物の問題が起こっています。

10年前から先進にて野生動物の個体数管理がおこなわれてきた北海道、
それを追いかける形で他府県は今すすんできています。

エゾプロには、他府県からも環境インフラの構築のご相談や依頼また、
野生動物の皮革としての活用にいたる 環境ブランディングのお話をいただき
2018年は2月より動いてきました。現在はエゾシカレザーだけではなく、野生
動物の皮革利用をすすめています。

本州では、ニホンジカ に加えイノシシ・カモシカなど農林に関する被害から
個体数の管理対策に目がむけられ、それと同時に利活用という事案がセット
に考えられてきています。 当時 10年前の北海道ではそれほどまでの
早いレスポンスはなく、とりあえず減らす! という方向だけがすすんできました
未だに北海道では先進とはいわれるももの、縦割り行政と専門民間との連携が
とりきれていないのが現状です。

エゾシカ対策条例 という固有名詞がついた法規 概略はたてども具体的・躍進的な
内容はいまだ定着されていないのが現状です。

弊社 EZOPRODUCT(エゾプロダクト)は、啓蒙含め地域創生を軸にした環境インフラ
の整備と皮革としての利活用の考え方、また消費者教育・環境教育との連動など
を主体にエゾシカレザーの活用をすすめていきます。

これからの時代 食べ物も少なくなってくると思います、お金をかけ捨てつづけること
失われてゆく命をそれでおわりにしないことそれが本当の意味の循環型社会であり
野生動物との共生社会だと考えています。

エゾシカのことにおいて、なにかをすすめていきたい方はベクトルをあわせていただければ
お手伝いさせていただきます一緒に一歩一歩すすんでいけたらとおもっています。

13606916_1174387925932743_3965589237770945869_n.jpg


#エゾシカレザー #エゾシカ革 #エゾシカ皮 #エゾプロダクト

テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ    ジャンル : 地域情報

Category: エゾシカ  Tags: イノチヲツナグ  エゾシカレザー  エゾシカ革  エゾシカ皮  
Response: Comment 0  Trackback 0

2018 S/S あらたな風 エゾシカ革


[エゾシカ] ブログ村キーワード

2018 TSUTAYA 本拠地 大阪:枚方市 …
" 枚方T-SITE TSUTAYA"
大正13年創業 高澤織物 フロア
オープンしました。

高澤織物さんは長野に位置する老舗…
オーガニックコットンを使い、自然が
もつ繊細な風合いと老舗伝統工芸が
かなでる織りと染色

JAPAN文化とエシカルライフ…

環境と文化 その想いがひきあわせ
タイアップさせていただきました。

そんなハイセンスなフロアになって
います。そこに EZOPRO製品も
お取り扱いいただいています。

プロデューサーは tomo ookubo…
ミヤケイッセイ、リーバイス
マックスマーラを経て新しいアパレル
の形を提案しています。

20180403131124b91.jpg

201804031312266ea.jpg

201804031315128bd.jpg
20180403131540c5b.jpg

20180403131623c49.jpg


そして 今季よりネペンテスから airi takahahi
のアマリージョがスタートになります。

《SOUTH2 WEST8》
2018 Fall/Winter コレクションにて
《SOUTH2WEST8》×《amarillo》
ランヤードネックレスをスタイリングして
頂いています。ベルトにも◎
https://hypebeast.com/2018/3/south2-west8-fall-winter-2018-lookbook

20180403133118008.jpg
20180403133153680.jpg
201804031332258c2.jpg

今季より ネペンテス×アマリージョ の製品
がファッション誌などで取り上げられると
思います。エゾシカレザーのティストや味つけ
を airi takahahiと一緒にオリジナルレザーを
つくっていきます。




#エゾシカレザー #エゾシカ皮 #エゾシカ革
#エゾプロダクト #south2west8 #amarillojp
#lanyardnecklace #leathercraft #wilddeer
#hokkaido




テーマ : 北海道    ジャンル : 地域情報

10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
ショッピングカート
 
 
事業概要
 
 
 
 
エゾシカ皮革
EZOPRODUCT inc.製レザー のご案内 →☆はこちら
 
 
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 
 
ご来訪者