エゾシカ と 春
[エゾシカ] ブログ村キーワード
北海道には約わかっているだけで65万頭のエゾシカが
生息しています。おそらく小さい子を入れると70万頭
くらいになると思います。
この10年間で北海道ではエゾシカが急増し、農林被害も
50億円、衝突事故の急増、シカよけの柵総延長3800km
約150億円も柵にかかっています。
現在、適正個体数にするため毎年10月から3月まで狩猟
が行われ約10万頭がかわいそうですが撃たれています。
その10万頭のうち1万頭弱の食肉としての利用以外は、
ほぼ山中への残滓および焼却されています。
昨年 幣事業は北海道の公益財団法人から推薦を頂き、
推奨事業として活動しています。
それは、約3年前から私が北海道内をみてまわり、エゾシカ
の現実を目の当たりにし、ひとつの尊い命に最後まで感謝
したいと思い、エゾシカの原皮の皮革利活用を提案してきました。
日本全国のたくさんの方々に北海道唯一のエゾシカレザーを
つかっていただきたい!
その思いで、アパレルメーカーとの素材提案などをしています。
ぜひ、一度エゾシカレザーを使ってみてください!
やさしさと愛のこもったやわらかいレザーだとわかって頂ける
と思います。
札幌は雪は少なくなりましたが...
北海道...
広いです。
先週の 北海道出張の写真です。

北海道には約わかっているだけで65万頭のエゾシカが
生息しています。おそらく小さい子を入れると70万頭
くらいになると思います。
この10年間で北海道ではエゾシカが急増し、農林被害も
50億円、衝突事故の急増、シカよけの柵総延長3800km
約150億円も柵にかかっています。
現在、適正個体数にするため毎年10月から3月まで狩猟
が行われ約10万頭がかわいそうですが撃たれています。
その10万頭のうち1万頭弱の食肉としての利用以外は、
ほぼ山中への残滓および焼却されています。
昨年 幣事業は北海道の公益財団法人から推薦を頂き、
推奨事業として活動しています。
それは、約3年前から私が北海道内をみてまわり、エゾシカ
の現実を目の当たりにし、ひとつの尊い命に最後まで感謝
したいと思い、エゾシカの原皮の皮革利活用を提案してきました。
日本全国のたくさんの方々に北海道唯一のエゾシカレザーを
つかっていただきたい!
その思いで、アパレルメーカーとの素材提案などをしています。
ぜひ、一度エゾシカレザーを使ってみてください!
やさしさと愛のこもったやわらかいレザーだとわかって頂ける
と思います。
札幌は雪は少なくなりましたが...
北海道...
広いです。
先週の 北海道出張の写真です。

スポンサーサイト