環境省:第4回 グッドライフアワード
[エゾシカ] ブログ村キーワード
環境省が 環境と社会によい活動 をしている人に称え
評価し応援をする グッドライフアワード・・・
弊社と共に歩んできた、 北海道道東にある標茶。
そこに位置する " 標茶高等学校 ゛ が受賞しました。
前校長の自然を愛し そして考え, 行動する というところ
よりエゾシカの背景と利活用を命の尊厳の視点から
1つ1つ活動してきました。
その前校長のイズムを受け継いだ、教諭と生徒のみんな
が意味のある賞をもらえたこと弊社は大変嬉しく思っています。
弊社はエゾシカの皮革としての利活用をはじめ約8年になります
まだこんなにもエゾシカの活用が食肉をはじめされていなかった時に・・・
“教育の現場にエゾシカレザーを入れたい”
“エゾシカの背景と現状を学生のうちから考えていく体制をつくりたい”
と思ってきました。
そんな中、北海道のエゾシカ生息が多い地である道東の標茶高等学校
から うれしいご縁ができ今に至ります。こうして共に歩んできた仲間が
認められること本当に嬉しく、そして感謝のキモチでいっぱいです。
そんな2016 の締めくくりに こんなうれしい話でおわれたことは
また来年も とまらずにすすめといわれているように思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒトとイノチをつなぐエゾシカレザー
北海道標茶高等学校エゾシカ革の有効活用プロジェクト
受賞詳細はこちら をクリック

#エゾシカ革 #エゾシカレザー #エゾシカ皮 #エゾプロダクト #標茶高等学校
環境省が 環境と社会によい活動 をしている人に称え
評価し応援をする グッドライフアワード・・・
弊社と共に歩んできた、 北海道道東にある標茶。
そこに位置する " 標茶高等学校 ゛ が受賞しました。
前校長の自然を愛し そして考え, 行動する というところ
よりエゾシカの背景と利活用を命の尊厳の視点から
1つ1つ活動してきました。
その前校長のイズムを受け継いだ、教諭と生徒のみんな
が意味のある賞をもらえたこと弊社は大変嬉しく思っています。
弊社はエゾシカの皮革としての利活用をはじめ約8年になります
まだこんなにもエゾシカの活用が食肉をはじめされていなかった時に・・・
“教育の現場にエゾシカレザーを入れたい”
“エゾシカの背景と現状を学生のうちから考えていく体制をつくりたい”
と思ってきました。
そんな中、北海道のエゾシカ生息が多い地である道東の標茶高等学校
から うれしいご縁ができ今に至ります。こうして共に歩んできた仲間が
認められること本当に嬉しく、そして感謝のキモチでいっぱいです。
そんな2016 の締めくくりに こんなうれしい話でおわれたことは
また来年も とまらずにすすめといわれているように思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒトとイノチをつなぐエゾシカレザー
北海道標茶高等学校エゾシカ革の有効活用プロジェクト
受賞詳細はこちら をクリック

#エゾシカ革 #エゾシカレザー #エゾシカ皮 #エゾプロダクト #標茶高等学校
スポンサーサイト