[エゾシカ] ブログ村キーワード エゾシカ 革,エゾシカレザー,エゾシカ 皮,エゾプロダクト,SDGs,エシカル, サステナブル
fc2ブログ
 

EZOPRODUCT / エゾシカとの共生社会の為に・・・

北海道全域でエゾシカが増加している中、皮革に特化した有効利用を確立すべく活動をしてゆきます。

Category: エゾシカ  Tags: イノチヲツナグ  エゾシカレザー  エゾシカ革  エゾシカ皮  
Response: Comment 0  Trackback 0

自然と野生動物と暮らすとは・・・エゾシカ革

[エゾシカ] ブログ村キーワード


DSC_0206.jpg

DSC_0204.jpg


"NAKAGAWA REPRO BASE"

北海道に 新しい流れが出来つつあります。 循環型社会・・・ 野生動物との共生・・・

先日、農水省から発表がありました。

北海道以外でもご存知のとおり、野生動物と人とのバランスがくずれ
急増しているニホンジカ・猪など・・・ ジビエ文化を推進することで、
生態系のバランスを取っていこうという流れについてでした。

10年前より北海道では、" 食す ″という活用がすすみ、新聞であったような
食肉としていかに安全でおいしく食べれるようにするかというインフラ整備が
なされてきました。 ただ官、民の協力体制と仕組みづくりは未だ変えていく余地は
多分にありますが、北海道の日本鹿の 食 としての取り組みはリードしていると
思います。 加え 他利活用として弊社を含めた皮革としての活用やペットフードと
しての活用など、尊いエゾシカのイノチを また新しいイノチにかえてゆく活動も
北海道では進んでいると思います。

注目される 北海道の野生鳥獣、自然とのかかわり方・・・
そして、ジビエ(日本にはない文化でありますが)食材としての食肉としての活用・・・

いまいちど、北海道のエゾシカにかかわる官・民・自治体・解体所が同じ方向性を
むいて協力し北海道の自然と野生動物とのかかわり方を考える時だと思っています。
NAKAGAWA REPRO BASE は道北:稚内の下に位置する中川町にできあがる
予定の 鳥獣解体所+皮革製作所になります。 北海道内の町や村で皮革としての
活用がしやすくなるようなインフラを構築しようとしています。

毎年 狩猟や駆除されている、エゾシカ・・・

すこしでも多くあたらしいイノチにかえ たくさんの人に愛用してもらえる製品に
各道内市町村が取り組めるお手伝いをしていきたいと思います。

" イノチ ヲ ツナグ・プロジェクト ″in NAKAGAWA 小さな町から北海道で初めての
発信がしていけたらと思っています。

エゾシカレザーエゾシカ革は 想い がなくてはいい革にはならないと思っています。


#エゾシカ革 #エゾシカ皮 #エゾシカレザー #エゾプロダクト










スポンサーサイト



テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ    ジャンル : 地域情報

05 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
 
ショッピングカート
 
 
事業概要
 
 
 
 
エゾシカ皮革
EZOPRODUCT inc.製レザー のご案内 →☆はこちら
 
 
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 
 
FC2

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 
 
ご来訪者